好酸球性副鼻腔炎治療日記ブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
デュピクセント治療中止後

ステロイド治療により毎日においのある生活を送ることができる

2024年10月5日 riku
好酸球性副鼻腔炎治療日記ブログ
2024年9月2日(月) ~ 9月20日(金) ステロイドによりにおいがある生活を送る 8月31日の耳鼻科受診の結果、約14ヶ月間使用して …
デュピクセント治療後

デュピクセントの効果なしのため中止となる

2024年9月19日 riku
好酸球性副鼻腔炎治療日記ブログ
2024年8月30日(金) また寝ている時に軽い咳が出る 明日、9月1日は前回の6月29日耳鼻科受診からの約2ヶ月ぶりの耳鼻科受診です。 そんな日ですが、夜寝ている時にまた …
デュピクセント治療後

ナットウキナーゼの効果なのか?なた豆茶の効果なのか?寝ている時のひどい咳が治まる

2024年8月24日 riku
好酸球性副鼻腔炎治療日記ブログ
2024年7月26日(金) 夕方から匂いが少し分かる症状に戻る 7月18日には結構な匂いを感じていましたが、段々とそれもなくなり、以前の「 …
デュピクセント治療後

夜寝ている時の咳がひどくなってきて、嗅覚障害より咳き込むことの方が辛い

2024年8月15日 riku
好酸球性副鼻腔炎治療日記ブログ
2024年6月30日(日) リンデロン点鼻薬の影響か、朝から少し匂う 昨日耳鼻科の診察を受け、さっそく夜からアレロックを服用、リンデロン点 …
デュピクセント治療後

夕方から夜にかけての時間帯だけ匂いが分かる日々が続く

2024年7月5日 riku
好酸球性副鼻腔炎治療日記ブログ
2024年5月20日(月) デュピクセント21本目 今回もお腹に打ちました。 デュピクセントを打っても特に変化はありません。 20 …
デュピクセント治療後

デュピクセント20本目にてやっと効果が表れてきたのか

2024年5月25日 riku
好酸球性副鼻腔炎治療日記ブログ
2024年4月27日(土) 耳鼻科診察 約2ヶ月ぶりの診察となります。 診察前に前回の診察時に言われていた無呼吸症候群の検査について …
デュピクセント治療後

鼻から耳にかけて詰まった感じがする

2024年5月11日 riku
好酸球性副鼻腔炎治療日記ブログ
2024年4月1日(月) 耳が詰まった感じがする 奇跡の嗅覚復活も2日後には嗅覚ゼロ状態となってしまいました。 そしてこの日は鼻から耳にかけてなにか詰まった感じが少しします …
デュピクセント治療後

リンデロン点鼻薬を使わなくても匂いがうっすら分かる

2024年4月22日 riku
好酸球性副鼻腔炎治療日記ブログ
前回記事の時の私の鼻の状態をまとめると 「デュピクセント+リンデロン点鼻薬+モメタゾン」使用により、日によってはうっすらとだが匂い …
デュピクセント治療後

リンデロン点鼻薬を辞めたら匂いが分からなくなる

2024年3月10日 riku
好酸球性副鼻腔炎治療日記ブログ
前回記事の段階ではデュピクセント+リンデロン点鼻薬の併用で、日によっては夕方からや、お昼くらいから微かに匂いが分かる状態の私の鼻でした。  …
デュピクセント治療後

デュピクセントが喘息には効果があり、20年以上続けていた喘息吸入薬を辞めることができた

2024年2月22日 riku
好酸球性副鼻腔炎治療日記ブログ
前回の1月13日の診察時に医師から「本来の好酸球性副鼻腔炎の鼻の状態となった」と言われました。 https://www.eosinop …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
スポンサーリンク
りく
りくです。
東海地方に住むアラフォーです。
趣味はサーフィンです。


20歳頃から鼻炎、喘息症状が出始めて長年症状に苦しんでいます。
今ではアスピリン喘息、好酸球性副鼻腔炎を持つ体質となっており日々治療に励んでいます。

そんな治療日記を本ブログで発信していきます。

同じ病気の人のためにも少しでも参考になれれば幸いです。
>>詳しくはこちら<<
キーワードから記事を探す
カテゴリー
  • デュピクセント治療中止後
  • デュピクセント治療再開後
  • デュピクセント治療後
  • 手術をするまで
  • 手術後
ブログランキングを見る

ブログランキングに参加しております。
よろしければポチッとお願いします。

難病ランキング
難病ランキング

にほんブログ村 病気ブログ 好酸球性副鼻腔炎へ
にほんブログ村

プライバシーポリシー 免責事項 2023–2025  好酸球性副鼻腔炎治療日記ブログ